2017年 02月 16日
たっぷり鉄分補給
まず7:00から朝ラッシュの米原発の快速運用を狙いに矢道踏切へ
狙いは311系運用の新快速

一旦帰宅して午後イチは職場のミーティングに参加
終了後急いで再度、矢道踏切へ
貨物は遅れてる様子
やっと桃クマが撮れました
遅れ1054レ +1時間30分

桃クマ通過まで遅れ状況が把握出来ませんでしたが1時間半遅れとなると撮影終了予定の日没前の66運用5070レは無理?
と、思ってたら次にやって来たのは66-125

5070レだと5分遅れ程度
JR倒壊だしこの後は貨物を流さないと見切って養老鉄道に移動
そろそろ夕方の並走ダッシュが狙えそうな日の入り時間
初戦は見事に並んでくれました!!

鉄分補給で最近のストレスをしっかり抜けました ワァ──ヽ(〃v〃)ノ──イ!!